忍者ブログ
超個人的読書記録 ――時間のある時のみ感想も(ネタバレ注意!)
最新記事
(05/31)
(03/05)
(01/19)
(12/08)
(09/05)
(08/23)
(07/31)
ブログ内検索
[199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スイス時計の謎 (講談社ノベルス)
有栖川有栖

2年に一度ひらかれていた“同窓会”当日、メンバーの一人が殺害され、被害者のしていた腕時計が消失!犯人の意図に臨床犯罪学者・火村英生と推理作家・有栖川有栖が迫る表題作のほか、ダイイング・メッセージ、首なし死体、密室と、本格ミステリファンには堪えられない超絶品全4編。有栖川有栖の真髄がここに。

1から順に読みたかったのに、飛ばして7巻です。
アリスと火村先生は34歳なんだな。

アリスの高校時代が「美少女アリス」だったとは…(笑)衝撃を受けました。っていうかふきだしちゃった…ごめんアリス!でもあの火村先生でさえ微妙な反応してたから、仕方ないと思うよ。

推理小説では、倒叙ものが好きかなぁと思いました。推理小説のことをちょっと勉強したにもかかわらず、相変わらず犯人もトリックも見当が付かないし、本格推理!てな感じのものよりも奇妙な味の話の方が好きです。…推理、向いてないのかなぁ。
まぁでも、とりあえず、火村先生の出てくるシリーズだけでも制覇したいと思います!
PR
忍者ブログ [PR]