忍者ブログ
超個人的読書記録 ――時間のある時のみ感想も(ネタバレ注意!)
最新記事
(05/31)
(03/05)
(01/19)
(12/08)
(09/05)
(08/23)
(07/31)
ブログ内検索
[18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダ・ヴィンチ渾身本気で小説を書きたい人のためのガイドブック
ダ・ヴィンチ編集部/編

ダ・ヴィンチ編集部と超豪華作家陣が渾身の力でお届けする、小説への道案内。

巻頭対談 わたしにも小説が書けるかな?
第1部 はじめてでも書ける!小説の書き方(はじめての小説の書き方
文芸編集者匿名座談会 よい原稿とダメな原稿はココがちがう! ほか)
第2部 作家が教えてくれる、小説の書き方(わたしがはじめて小説を書いたとき
実力派作家が明かす「私の禁じ手」 ほか)
第3部 プロの作家になるために。(作家デビューの5つのルート
わたしはこうして作家になりました ほか)
第4部 あなただけに教える文学賞攻略法(メッタ斬りコンビの新人賞傾向と対策
わたしはなぜ文学賞を目指したのか ほか)
PR
白い巨塔〈第2巻〉
山崎豊子

現教授の東は、学会のボスから学外候補の推薦を受け財前にぶつける。政界まがいの生臭い多数派工作のすえ、かろうじて勝利した財前に、国際学会からの招聘状が届く。光栄に満ち多忙をきわめる日々のなかで財前は、同僚の第一内科助教授・里見脩二から相談された患者の早期噴門癌を発見し、見事に手術を成功させる。だが、財前がドイツに出発する日、その患者は呼吸困難に陥っていた。
秘密。―私と私のあいだの十二話
吉田修一/森絵都/佐藤正午/有栖川有栖/小川洋子/篠田節子/唯川恵/堀江敏幸/北村薫/伊坂幸太郎/三浦しをん/阿部和重

レコードのA面・B面のように、ひとつのストーリーを2人の別主人公の視点で綴った短編12編。たとえば、宅配便の荷物を届けた男と受け取った男の扉をはさんだ悲喜こもごも、バーで出会った初対面の男女、それぞれに願いを叶え合おうといった男の思惑、応えた女の思惑など…。出来事や出会いが立場の違い、状況の違いでどう受けとめられるのか、言葉と言葉の裏にあるものが描かれた不思議な一冊。
46番目の密室
有栖川有栖

45の密室トリックを発表、日本のディクスン・カーと呼ばれる真壁聖一が殺された。彼は自ら考え出した46番目の密室トリックによって殺されたのか!? 推理作家、有栖川有栖と気鋭の“臨床犯罪学者”火村英生の痛快コンビ誕生。
白い巨塔〈第1巻〉
山崎豊子

国立大学の医学部第一外科助教授・財前五郎。食道噴門癌の手術を得意とし、マスコミでも脚光を浴びている彼は、当然、次期教授に納まるものと自他ともに認めていた。しかし、現教授の東は、財前の傲慢な性格を嫌い、他大学からの移入を画策。産婦人科医院を営み医師会の役員でもある岳父の財力とOB会の後押しを受けた財前は、あらゆる術策をもって熾烈な教授選に勝ち抜こうとする。
忍者ブログ [PR]