超個人的読書記録 ――時間のある時のみ感想も(ネタバレ注意!)
最新記事
(05/31)
(03/05)
(01/19)
(12/08)
(09/05)
(08/23)
(07/31)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんだか上手く感想がまとまらないので、とりあえず箇条書きで。
・花井くんと水谷くんの間でぎゅうぎゅうなってる三橋が可愛い
・田島くんのウィンク(?)に私も「はわっ」てなった
・阿部くん、投球でなら三橋の心が読めるんだね。(投球でなら)
・阿部にびびってドキーッてなってる三橋がさ…いじめられてるみたいでさ…可哀相に思っちゃうんだけど
・「アレー? なんか三橋君グラウンドと違う」ほんとに
・ルリちゃんと三橋可愛い「…んでも ナイ」「よー」
・阿部の体操着(?)姿にときめいた(きゅんっ)
・阿部だけには「キモく」とか言われたくない
・「きらわれている…イヤイヤ」に、なんか思いっきりつっこみたくなった。否定するんだ…へぇ
・阿部くんからのメールに「キャー」てなってるとこの字がホラー調
・「スゲ具合わるそーだな」って、お前のせいだ!
・「阿部はえばってるなァ」ほんとに
・「こうやってどなるからオレ キラ…」なんだ、気づいてたの(違)
・「あべってすぐおこるなー」ほんとに
・花井くんに対する泉くんと阿部くんの冷たい視線がたまらない。(笑)もしかしてまだ野球じゃなくてもいいって言ってた入学当初のとこ根に持ってるのかな…?
・人がカレー食ってるときにそんな単語出しちゃ駄目だよ阿部くん
・阿部くんマネジのこと「あの人」って言った…
・田島くんの「ちっともんでやったらよくね?」に動揺した。駄目だよそんなの!そしてシガポナイス妨害!
桐青についてはなんだか胸がいっぱいでコメントできそうにないです。ほんと…
最後の最後まではらはらどきどきの試合展開でした。(結果は知ってたけど、それでも!)
三橋の体重を完全把握している阿部くんに、ちょっとひきました。(…)とうとうひいちゃった。(阿部くんのすることならなんだって来い!な気分が一気に引っ込んだ瞬間)以前からおかしいところはあったけど、なんか、阿部くんってほんとに…野球マニアっていうか、三橋マニア?今回、阿部くんの世話焼き女房ぶりに若干の恐怖を抱いてしまいました。ほんと大丈夫なのかこの子は…
きっとお着替え中も三橋のことじぃっと見て、肉付きチェックとかしちゃうんだよ。そのうち絶対触ってくるよ。きゃー三橋危ない人が背後に!…ってあれ?もしかして私の妄想がアブナイだけ…?
そして三橋に対して「むかつく」と思っちゃう花井キャプテンの気持ちがね…それって「むかつく」っていうかさ、なんだろう、「イライラする」ってことだよね。(違うのかな?)ニュアンスが難しいなぁ。
「こんなのふつうだ」ってみんな言うけど、きっと「ふつう」じゃないんじゃないかなって私は思うんです。三橋にとっては「ふつう」じゃなくすっごく嬉しいことなわけだけど、そうやって仲間と野球が出来る事って「ふつう」なんかじゃなくて。ほんとは特別なことなのだと思うのです。だから、そうやって野球やれることを幸せだと思って欲しい な とも思うわけですよ!ふつうでも当たり前でもなく、みんなが西浦で出合って野球出来ることって、奇跡にも近いようなことなんだよ。
・・・まぁ三橋は三橋で、もっと自信持てばいいのにって思うけどね。そういう三橋に「むかつく」っていうのは良くわかります。
はぁ~…それにしても私には色々と刺激というか衝撃が強い巻でした。
奥付を見てみると、アフタ三ヵ月分なんだ ね。(三ヶ月で一巻分…)
・花井くんと水谷くんの間でぎゅうぎゅうなってる三橋が可愛い
・田島くんのウィンク(?)に私も「はわっ」てなった
・阿部くん、投球でなら三橋の心が読めるんだね。(投球でなら)
・阿部にびびってドキーッてなってる三橋がさ…いじめられてるみたいでさ…可哀相に思っちゃうんだけど
・「アレー? なんか三橋君グラウンドと違う」ほんとに
・ルリちゃんと三橋可愛い「…んでも ナイ」「よー」
・阿部の体操着(?)姿にときめいた(きゅんっ)
・阿部だけには「キモく」とか言われたくない
・「きらわれている…イヤイヤ」に、なんか思いっきりつっこみたくなった。否定するんだ…へぇ
・阿部くんからのメールに「キャー」てなってるとこの字がホラー調
・「スゲ具合わるそーだな」って、お前のせいだ!
・「阿部はえばってるなァ」ほんとに
・「こうやってどなるからオレ キラ…」なんだ、気づいてたの(違)
・「あべってすぐおこるなー」ほんとに
・花井くんに対する泉くんと阿部くんの冷たい視線がたまらない。(笑)もしかしてまだ野球じゃなくてもいいって言ってた入学当初のとこ根に持ってるのかな…?
・人がカレー食ってるときにそんな単語出しちゃ駄目だよ阿部くん
・阿部くんマネジのこと「あの人」って言った…
・田島くんの「ちっともんでやったらよくね?」に動揺した。駄目だよそんなの!そしてシガポナイス妨害!
桐青についてはなんだか胸がいっぱいでコメントできそうにないです。ほんと…
最後の最後まではらはらどきどきの試合展開でした。(結果は知ってたけど、それでも!)
三橋の体重を完全把握している阿部くんに、ちょっとひきました。(…)とうとうひいちゃった。(阿部くんのすることならなんだって来い!な気分が一気に引っ込んだ瞬間)以前からおかしいところはあったけど、なんか、阿部くんってほんとに…野球マニアっていうか、三橋マニア?今回、阿部くんの世話焼き女房ぶりに若干の恐怖を抱いてしまいました。ほんと大丈夫なのかこの子は…
きっとお着替え中も三橋のことじぃっと見て、肉付きチェックとかしちゃうんだよ。そのうち絶対触ってくるよ。きゃー三橋危ない人が背後に!…ってあれ?もしかして私の妄想がアブナイだけ…?
そして三橋に対して「むかつく」と思っちゃう花井キャプテンの気持ちがね…それって「むかつく」っていうかさ、なんだろう、「イライラする」ってことだよね。(違うのかな?)ニュアンスが難しいなぁ。
「こんなのふつうだ」ってみんな言うけど、きっと「ふつう」じゃないんじゃないかなって私は思うんです。三橋にとっては「ふつう」じゃなくすっごく嬉しいことなわけだけど、そうやって仲間と野球が出来る事って「ふつう」なんかじゃなくて。ほんとは特別なことなのだと思うのです。だから、そうやって野球やれることを幸せだと思って欲しい な とも思うわけですよ!ふつうでも当たり前でもなく、みんなが西浦で出合って野球出来ることって、奇跡にも近いようなことなんだよ。
・・・まぁ三橋は三橋で、もっと自信持てばいいのにって思うけどね。そういう三橋に「むかつく」っていうのは良くわかります。
はぁ~…それにしても私には色々と刺激というか衝撃が強い巻でした。
奥付を見てみると、アフタ三ヵ月分なんだ ね。(三ヶ月で一巻分…)
PR