忍者ブログ
超個人的読書記録 ――時間のある時のみ感想も(ネタバレ注意!)
最新記事
(05/31)
(03/05)
(01/19)
(12/08)
(09/05)
(08/23)
(07/31)
ブログ内検索
[130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人喰いの滝
麻々原絵里依/原作:有栖川有栖

最初の事件は「人喰いの滝」で起こった。独居老人・片瀬五郎が崖下で死んでいたのだ。しかし、雪の上には第一発見者と老人の足跡しか残されていなかった――!?
臨床犯罪学者・火村英生と、推理小説作家・有栖川有栖の名コンビが、犯人の巧妙なトリックを次々と暴いていく。表題作他、「動物園の暗号」「ロシア紅茶の謎」の難事件3本を収録。

「助手は先生の指示を待ってるんやけどな」
「なら言うぜ。この暗号を解いてくれたまえワトソン君」


お友達にお借りした、有栖川有栖の作家アリスシリーズの漫画版です。

ひ ー む ー ら ー せ ー ん ー せ ー !
なんでこんなに火村先生は格好いいんだろう。漫画の火村先生は、びっくりするくらい美形です。
若白髪の目立ち始めたぼさぼさの髪、なんて嘘だ…!絶対32歳じゃないよ!(笑)
火村先生と結婚したい、とか言い出しちゃうくらい、火村先生すてき!

アリスも可愛らしい~絵柄は有栖川先生をモデルにしたから、若干長髪なのかしら?

火村先生はフィールドワークしてる姿が格好いいんだと思うんだけど、日常ももっとのぞいてみたい気がします。そしてなんでアリスとこんなに仲良くやっていけているのか…き、気になる…!
火村先生にはミステリアスな部分がたくさんあって、そこがまた惹きつけられる要因となっています。

漫画もとても素敵でしたが、やはり原作も読んでおきたいです。
漫画読んだ後は、もうあの格好いい火村先生と可愛いアリスしか思い浮かべられないです(笑)私は別に、火村先生なら頭にフケがでていようと、カッターシャツがよれよれだろうと、構わないんだけどな…(愛の力!)
PR
忍者ブログ [PR]