忍者ブログ
超個人的読書記録 ――時間のある時のみ感想も(ネタバレ注意!)
最新記事
(05/31)
(03/05)
(01/19)
(12/08)
(09/05)
(08/23)
(07/31)
ブログ内検索
[26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少年舞妓・千代菊がゆく! 宿命のライバル (コバルト文庫)
奈波はるか

一番のお客さま・楡崎を恨む人物とは…?
男の子なのに、舞妓「千代菊」を続けている美希也。同級生の家である老舗旅館を再建している事業家・神城も千代菊の客だ。彼は千代菊に惚れ込んでいる客・楡崎を異常に嫌っているが、その理由は…?
PR
夜のだれかの玩具箱
あさのあつこ

死期を前に忘れえぬ女性の面影を追って妻娘と旅に出る男。恋女房に去られ落ち込む職人を案じる若旦那の胸の内。少年時代の悔恨と、満開の桜の思い出が甦る亡き友の作文。父を看取る日を前に、夫との関係に揺れる娘に訪れた奇跡。切ない恋愛から艶めく時代小説まで自在に描き出す著者の才がしっとり冴えわたる六篇があふれだす小説の玩具箱。
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
岩崎夏海

公立高校野球部のマネージャーみなみは、ふとしたことでドラッカーの経営書『マネジメント』に出会います。
はじめは難しさにとまどうのですが、野球部を強くするのにドラッカーが役立つことに気付きます。
みなみと親友の夕紀、そして野球部の仲間たちが、ドラッカーの教えをもとに力を合わせて甲子園を目指す青春物語。
家庭、学校、会社、NPO…ひとがあつまっているすべての組織で役立つ本。


野球部の敏腕マネージャーのみなみちゃんが、ドラッカーの『マネジメント』を読んで仲間達と甲子園を目指す青春小説です。

敏腕マネージャーと野球部の仲間たちが甲子園を目指して奮闘する青春小説。高校野球の女子マネージャーのみなみちゃんは、マネージャーの仕事のために、ドラッカーの『マネジメント』を間違って買ってしまいます。はじめは難しくて後悔するのですが、しだいに野球部のマネジメントにも生かせることに気付きます。これまでのドラッカー読者だけでなく、高校生や大学生、そして若手ビジネスパーソンなど多くの人に読んでほしい一冊。
バッカーノ!1931 特急編―The Grand Punk Railroad (電撃文庫)
成田良悟

第9回電撃ゲーム小説大賞で金賞を受賞した成田良悟の受賞後第1作『バッカーノ!1931鈍行編』と同時間軸、別視点で語られる「特急編」。少年はNYの友達と会うため、列車に乗り込んだ。作業着の女はNYの雇い主と会うため、列車に乗り込んだ。車掌は—仕事なので列車に乗り込んだ。あの事件さえ起こらなければ、彼らは何事もなく目的地に着く筈だった。だが怪物は目覚めてしまった—その名は“線路の影をなぞる者”。
難民探偵 (100周年書き下ろし)
西尾維新

ネットカフェ在住の元警視庁警視・根深陽義、就職浪人・窓居証子、人気小説家・窓居京樹が京都で発生した殺人事件の謎に挑む。「戯言シリーズ」「化物語」で人気沸騰中の西尾維新が放つ、怪心の新・スイリ(推理)小説。

性別:男
年齢:37歳
現住所:ネットカフェ
職業:元警視庁警視
現在:???

●根深陽義 難民探偵
「——俺を見ろ。何も持ってねえぞ。この鞄ひとつと携帯電話だけが俺の財産だ」
●窓居京樹 人気作家
「——俺は生きて小説が書けりゃそれでいいんですよ。小説が書けりゃ死んでもいいかもしれません」
●窓居証子 就職浪人
そんな馬鹿な。わたしがいつ夢を見た(ミュージシャンになりたいわけでも——タレントになりたいわけでも)(ない)


窓居証子は、人生を双六のように考えていた——
その時々で、人生の転機が来て、いずれハッピーエンドの上がりがくると。
そう思って、大学生活を送り、就職活動もしていたのだが、そんなに甘くはなかった。 えり好みしているうちに、就職浪人となり、挙げ句の果てにバイト先は倒産。 アパートからは追い出される。 絶体絶命となった証子は、叔父で人気小説家の窓居京樹の家で、 半年間の期限でお手伝いとして暮らすことになる。 京樹は、一風変わった超ベストセラー作家で、武家屋敷のような家に住み、 「死ぬまで小説がかければそれでいい」と思っている。そんな京樹のもとに、 京都府警から根深陽義なる人物の身元引受人になってくれないか、 という旨の連絡が入るのだが……。

「戯言シリーズ」「化物語」で人気沸騰中の西尾維新が放つ、怪心の新・スイリ(推理)小説!
講談社創業100周年記念出版
忍者ブログ [PR]