超個人的読書記録 ――時間のある時のみ感想も(ネタバレ注意!)
最新記事
(05/31)
(03/05)
(01/19)
(12/08)
(09/05)
(08/23)
(07/31)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

西尾維新
「120パーセント趣味で書かれた小説です。(西尾維新)」高校生・阿良々木暦は、ある日、血が凍るほど美しい金髪の吸血鬼と出遭ってしまった……!?彼女がいなければ、“化物”を知ることはなかった——『化物語(バケモノガタリ)』の前日譚は、ついにそのヴェールを脱ぐ!『化物語』で大好評を博した台湾のイラストレーター“光の魔術師”ことVOFANとのコンビ再び!西尾維新が全身全霊をかけて描く、これぞ現代の怪異!怪異!怪異!青春は、いたみなしでは過ごせない。
化物語アニメ化ということで、順番にこちらも読むことに。
化物語は阿良々木と戦場ヶ原の話、って感じだったのですが、傷物語を読むと、これは…完璧に阿良々木×羽川のお話じゃないですか!どう考えてもこれの続きだったらこの二人くっつくでしょ!?と思わずには居られない感じでした。
というか、やっぱり男性好みの作品なのかしら…と。揉ませてくれって言われてそこまでする奴いねぇよ!と思い切りつっこみたくなりました。スカートだってたくしあげない!スカートたくしあげで一番最初に思い出したのは、アマガミでした(…)。つまり、やっぱり男性の理想が形にされているというか、ある訳ない事が起こっちゃってひゃっほーっていう盛り込み方なんでしょうねぇ…どう考えても羽川さんと良い感じな所とかも、ギャルゲー的なものを感じます。いや、ギャルゲーやった事ないので単なる偏見かも知れませんが。
そして、一番思ったのは…アニメ化出来るのか?という所です。化物語のみでなく、傷物語もアニメ化されるのならば、どこまで忠実にやるのだろう…と。まぁ個人的には、阿良々木さんの変態的なセリフを神谷さんに言ってもらえるのであればとても楽しみなのですけれど!(笑)
あとは、偽物語を残すのみとなりました!もうアニメ開始目前ですが、気合い入れて読みたいと思います…!
化物語は阿良々木と戦場ヶ原の話、って感じだったのですが、傷物語を読むと、これは…完璧に阿良々木×羽川のお話じゃないですか!どう考えてもこれの続きだったらこの二人くっつくでしょ!?と思わずには居られない感じでした。
というか、やっぱり男性好みの作品なのかしら…と。揉ませてくれって言われてそこまでする奴いねぇよ!と思い切りつっこみたくなりました。スカートだってたくしあげない!スカートたくしあげで一番最初に思い出したのは、アマガミでした(…)。つまり、やっぱり男性の理想が形にされているというか、ある訳ない事が起こっちゃってひゃっほーっていう盛り込み方なんでしょうねぇ…どう考えても羽川さんと良い感じな所とかも、ギャルゲー的なものを感じます。いや、ギャルゲーやった事ないので単なる偏見かも知れませんが。
そして、一番思ったのは…アニメ化出来るのか?という所です。化物語のみでなく、傷物語もアニメ化されるのならば、どこまで忠実にやるのだろう…と。まぁ個人的には、阿良々木さんの変態的なセリフを神谷さんに言ってもらえるのであればとても楽しみなのですけれど!(笑)
あとは、偽物語を残すのみとなりました!もうアニメ開始目前ですが、気合い入れて読みたいと思います…!
PR